Up!

フォルクスワーゲンUP! 車検代の費用相場と消耗品の交換時期とは?

Yuu

フォルクスワーゲンUP!が今も愛される理由と車検代・維持費のポイント

フォルクスワーゲンUP!は、2012年の日本発売以来、コンパクトなボディと愛らしいデザインで多くのドライバーを魅了し続けるシティカーになる。

Up! 前期型
Up! 後期型

現在のフォルクスワーゲンのラインナップには5ナンバーサイズのモデルが存在しない中、なぜUP!は今なお人気を誇るのか

その秘密は、日本の道路事情に最適な小柄なサイズ感、ドイツ車らしい高いボディ剛性、そして力強い走りにあると私は思う。

特に都市部の狭い道や駐車場での取り回しの良さ、優れた燃費性能は日常使いの幅広いシーンで活躍。

搭載する1.0Lエンジンと5速ASG(オートマ化されたマニュアルトランスミッション)は、独特のクセがあるものの、その個性を「愛嬌」として楽しむオーナーも多く、ショップではUP!からUP!へ乗り継ぐ熱心なファンを数多く見てきた。

しかし、どんなに愛される車でも、経年による高額修理やメンテナンスコストは避けられない。

今回の記事では、UP!の人気の理由を深掘りしつつ、車検代の相場、よくある故障箇所、維持費を抑える賢い方法を詳しく解説していきたい。

距離数及び年数による消耗品交換時期

純正エンジンオイル0W-3015,000km又は1年
ワイパーブレード1年
バッテリー3年又は30,000km
エアコンフィルター2年又は30,000km
スパークプラグ50,000km又は5~7年(年数は当社基準)
エアクリーナー60,000km又は6年
リブドベルト60,000km又は5年(距離数及び年数は当社基準)
ギヤオイル整備店と要相談
クーラント(冷却水)6~8年又は50,000~80,000km(当社基準)
サンルーフドレーン清掃30,000km又は2年
フューエルポンプ12年又は100,000km(当社基準)
ツースドベルト210,000km又は12年(年数は当社基準)

過去の記事でも触れたが、UP!には修理費用が車両本体価格に匹敵する部品が搭載されている。

UP!の5速ASG(オートマ化されたマニュアルトランスミッション)は、独特のシフトフィールが魅力であるが、クラッチプレート/クラッチアクチュエーターギヤアクチュエーターが故障すると高額修理の要因となる。

これらの部品は、ASGのスムーズな動作を支える重要なコンポーネントであるが故障すると、ギアチェンジの不具合や走行不能に陥ることもあり、修理費用は簡単に以下の通りになる。

(実際の修理費は下記のUp!車検費用を参考してほしい)

クラッチアクチュエーター交換: 部品代15~20万円+工賃3~5万円

ギヤアクチュエーター交換: 部品代20万円以上+工賃3~5万円

レリーズレバーの支点が出てくるとクラッチ交換時期

このため、故障を機に乗り換えるオーナーも少ない。

そんな中、どのUP!を選ぶべきか

私のショップでの経験から、2017年4月以降の後期型を強くオススメする。

これらの費用は車検と同時作業になると、中古UP!の車両価格(30~80万円程度)と同等になる場合もあり、修理を選ばず乗り換えるオーナーも多いのが実情。

なので適切なモデル選びでこのリスクを軽減できる。

劣化したスパークプラグ

前期型と後期型の違い

後期型がおすすめの理由

UP!のモデルは、2017年4月を境に前期型(2012~2017年3月)と後期型(2017年4月以降)に分かれる。後期型をおすすめする理由は、以下の通り。

新しい部品の採用: 後期型は、クラッチアクチュエーターやギヤアクチュエーター、電装品(例: LEDポジションライト)が改良・更新されており、故障リスクが低い。

耐久性の向上: 年式が新しい分、経年劣化によるトラブル(特に電装系)が少ない。

リセールバリューの高さ: 後期型は市場での需要が高く、前期型よりも将来的な売却時には有利。

前期型と後期型の見分け方は簡単で、以下のポイントをチェックしていただきたい。

• ヘッドライトの形状: 前期型は丸みを帯びてデザイン、後期型はシャープで直線的なデザイン。

ポジションライト: 前期型は電球式、後期型はLED式(夜間点灯時に一目瞭然)。

フロントグリル: 後期型はグリルデザインがよりモダンで洗練されている。

エンジンは前期型・後期型ともに1.0L(アイドリングストップ搭載車はバッテリー仕様が若干異なる)で、基本性能はほぼ同一。

そのため、車検費用やメンテナンス内容は共通と考えて問題はない。

ただし、後期型のほうが電装品の信頼性が高い分、長期的な維持費が抑えられる傾向がある。

以下Up!の車検費用となるが、あくまで参考して見ていただきたい。

Up! 車検費用

Up! 2014年式 62,773km

Up! DBA-AACHY
•車検整備基本工賃 35,000円

•完成検査料 9,000円

•代行手数料 10,000円

•自賠責保険 17,650円

•印紙代 2,300円

•自動車重量税 22,800円

•ブレーキフルード交換 7,000円

A:車検基本整備
合計  103,750円

•エンジンオイル交換工賃(車検時サービス)
•エンジンオイル 9,000円 (当社指定オイル)
•オイルフィルター 3,000円 04E115561T
•ドレーンワッシャー 620円 N 0138157
•ドレーンボルト 980円 N 90288901

•エアコンフィルター 3,200円 1S0820367 

•バッテリー交換 3,000円
•バッテリー  22,000円 000915089A 

•リブドベルト交換 2,000円
•リブドベルト  5,500円 04C260849E 

※警告灯が点いたり消えたりする
•右フロントスピードセンサー交換 (車検時工賃サービス)
•右フロントスピードセンサー 20,500円 WHT003860B 


B:車検時必須整備及び消耗品交換整備
合計 69,800円

B:10%消費税対象
6,980円

B:税込合計金額
合計 76,780円

A+B差引請求金額
合計 209,310円

Up! 2014年式 98,869km

Up! DBA-AACHY
•車検整備基本工賃 35,000円

•完成検査料 9,000円

•代行手数料 10,000円

•自賠責保険 17,650円

•印紙代 2,300円

•自動車重量税 22,800円

•ブレーキフルード交換 7,000円

A:車検基本整備
合計  103,750円

•エンジンオイル交換工賃(車検時サービス)
•エンジンオイル 9,000円 (当社指定オイル)
•オイルフィルター 3,000円 04E115561T
•ドレーンワッシャー 620円 N 0138157
•ドレーンボルト 980円 N 90288901

•フロント/リヤワイパー交換
•フロントワイパー 6,800円 1S2998002
•リヤワイパー 2,500円 1S6955427

•イグニッションコイル/スパークプラグ交換 4,000円
•イグニッションコイル  50,400円 04E905110P 
•スパークプラグ 8,000円 04C905616D 

•エアクリーナー交換 (工賃サービス)
•エアクリーナー 8,500円 04C129620C

•エアコンフィルター 8,300円 1S0820367

※クーラントワーニング点灯
•クーラントタンク交換 5,000円
•クーラントタンク  9,800円 1S0121407G
•クーラント 2,500円 G 013A8JM1

※EPC警告灯点灯
•チャコールキャニスター交換 10,000円
•チャコールキャニスター 32,400円 1S0201801
•コネクティングホース 31,500円 04C133366J


B:車検時必須整備及び消耗品交換整備
合計 193,300円

B:10%消費税対象
19,330円

B:税込合計金額
合計 212,630円

A+B差引請求金額
合計 316,380円

Up! 2015年式 127,406km

Up! DBA-AACHY
•車検整備基本工賃 35,000円

•完成検査料 9,000円

•代行手数料 10,000円

•自賠責保険 17,650円

•印紙代 2,300円

•自動車重量税 22,800円

•ブレーキフルード交換 7,000円

A:車検基本整備
合計  103,750円

※ASGエラー点灯で走行不能でレッカー搬送
クラッチアクチュエーター及びクラッチディスク、プレッシャープレート交換
•クラッチアクチュエータ/クラッチディスク/プレッシャープレート交換工賃 53,000円
•クラッチアクチュエーター 142,000円 0CT142056F
•プレッシャープレート 42,800円 03D141025D
•クラッチプレート 57,000円 04C141031T
•レバー 23,000円 0CT141153C
•グリース 3,400円 G  000100
•シール 14,200円 AMV18820003
•ギヤオイル 25,500円 G  052527A2
•ボルト5,500円(1,100×5) N 10314505
•ボルト 1,400円 (700×2) N 91030102
•ボルト 2,100円 (700×3) N 10690801
•ボルト 800円 N 10560702
•ボルト 450円 (150×3) N 90897307
•ナット 6,000円(3,000×2) N 90587602
•ナット 1,000円(500×2) N 90942902

※リヤブレーキからキーキー音がする
•リヤブレーキシュー交換工賃 13,500円
•リヤブレーキシュー 20,800円 6C0698520
•キャップ 3,200円 (1,600×2) 1J0501249C
•スクリュー 400円(200×2) N 10648301
•ナット 6,000円 (3000×2) N 90587602

•エンジンオイル交換 (車検時サービス)
•エンジンオイル 12,500円 (純正オイル)
•オイルフィルター 3,000円 04E115561T
•ドレーンボルト 980円 N 90288901
•ドレーンワッシャー 620円 N 0138157

•イグニッションコイル/スパークプラグ交換 4,000円
•イグニッションコイル  50,600円 04E905110P 
•スパークプラグ 8,000円 04C905616D 


B:車検時必須整備及び消耗品交換整備
合計 501,750円

B:10%消費税対象
50,175円

B:税込合計金額
合計 551,925円

A+B差引請求金額
合計 655,675円

Up! 2015年式 88,293km

Up! DBA-AACHY
•車検整備基本工賃 35,000円

•完成検査料 9,000円

•代行手数料 10,000円

•自賠責保険 17,650円

•印紙代 2,300円

•自動車重量税 22,800円

•ブレーキフルード交換 7,000円

A:車検基本整備
合計  103,750円

※エンジン始動困難でレッカー搬送
•ギヤアクチュエーター交換 12,000円
•ギヤアクチュエーター 238,000円 0CT311097E
•ボルト 600円(150×4) N 90897307
•シール 14,200円 AMV18820003

•フロント/リヤワイパー交換
•フロントワイパー 6,800円 1S2998002
•リヤワイパー 2,500円 1S6955427

•リブドベルト交換 2,000円
•リブドベルト 5,500円 04C260849E

•バッテリー交換 3,000円
•バッテリー  22,000円 000915089A


B:車検時必須整備及び消耗品交換整備
合計 306,600円

B:10%消費税対象
30,660円

B:税込合計金額
合計 337,260円

A+B差引請求金額
合計 441,010円

Up! 2013年式 53,477km

Up! DBA-AACHY
•車検整備基本工賃 35,000円

•完成検査料 9,000円

•代行手数料 10,000円

•自賠責保険 17,650円

•印紙代 2,300円

•自動車重量税 22,800円

•ブレーキフルード交換 7,000円

A:車検基本整備
合計  103,750円

•エンジンオイル交換工賃(車検時サービス)
•エンジンオイル 9,000円 (当社指定オイル)
•オイルフィルター 3,000円 04E115561T
•ドレーンワッシャー 620円 N 0138157
•ドレーンボルト 980円 N 90288901

※エンジンチェックランプ及びEPC点灯
•スロットルバルブ交換 4,000円
•スロットルバルブ 106,000円 04C133062D
•ガスケット 4,000円 04C133073

•タイヤ交換(廃タイヤ込) 12,000円
•LE MANS5+ LM5+ 185/55R15 82V 50,000円
•バルブ 2,400円


B:車検時必須整備及び消耗品交換整備
合計 192,000円

B:10%消費税対象
19,200円

B:税込合計金額
合計 211,200円

A+B差引請求金額
合計 314,950円

Up! 2016年式 172,015km

Up! DBA-AACHY
•車検整備基本工賃 35,000円

•完成検査料 9,000円

•代行手数料 10,000円

•自賠責保険 17,650円

•印紙代 2,300円

•自動車重量税 22,800円

•ブレーキフルード交換 7,000円

A:車検基本整備
合計  103,750円

※クーラントワーニング点灯
•クーラントタンク/水温センダー交換 7,000円
•クーラントタンク  9,800円 1S0121407G
•水温センダー 16,400円 03F919501B
•クーラント 2,500円 G 013A8JM1

•タイミングベルト交換30,000円
•タイミングベルト 17,800円 04E109119C
•リブドベルト 5,500円 04C260849E
•テンショニングローラー 17,800円 04C109479K
•ベルトダンパー 20,400円 04C145299B
•リレーローラー 11,600円 04E109244B
•ボルト 800円 N 91203301
•ボルト 1,300円 N 91204401
•ボルト 950円 N 91264601
•ガスケット 1,200円 04E121119D

•フューエルポンプ交換 9,000円
•フューエルポンプ 44,800円 1S0919051B
•シール 2,300円 1T0919133D

•エアクリーナー交換 (工賃サービス)
•エアクリーナー  8,500円 04C129620C


B:車検時必須整備及び消耗品交換整備
合計 207,650円

B:10%消費税対象
20,765円

B:税込合計金額
合計 228,415円

A+B差引請求金額
合計 332,165円

Up! 2013年式 61,872km

Up! DBA-AACHY
•車検整備基本工賃 35,000円

•完成検査料 9,000円

•代行手数料 10,000円

•自賠責保険 17,650円

•印紙代 2,300円

•自動車重量税 22,800円

•ブレーキフルード交換 7,000円

A:車検基本整備
合計  103,750円

•エンジンオイル交換工賃(車検時サービス)
•エンジンオイル 9,000円 (当社指定オイル)
•オイルフィルター 3,000円 04E115561T
•ドレーンワッシャー 620円 N 0138157
•ドレーンボルト 980円 N 90288901

•フロント/リヤワイパー交換
•フロントワイパー 6,800円 1S2998002
•リヤワイパー 2,500円 1S6955427

•エアコンフィルター 8,300円 1S0820367

•リブドベルト交換 2,000円
•リブドベルト 5,500円 04C260849E

※ヘッドライトロービーム切れ
•ヘッドライトバルブ交換 1,800円
•ヘッドライトバルブ 4,100円 N 0177637

※運転席パワーウィンドウが上がりきらない
•運転席パワーウィンドウモーター交換 13,000円
•パワーウィンドウモーター 27,600円 1S0959801


B:車検時必須整備及び消耗品交換整備
合計 85,200円

B:10%消費税対象
8,520円

B:税込合計金額
合計 93,720円

A+B差引請求金額
合計 197,470円

フォルクスワーゲンUP! 車検費用比較(年式・走行距離別)

このグラフは、2013~2016年式のフォルクスワーゲンUP!の車検費用を比較。

フォルクスワーゲンUP! 車検費用比較(年式・走行距離別)

フォルクスワーゲンUP! 車検費用比較(年式・走行距離別)

※2013~2016年式のUP!の車検費用(18~65万円)を比較。2015年式(127,406km)の高額はクラッチアクチュエーター交換が主因。スマホではラベルを短縮(例: ’13は2013年式、53kは53,000km)。

2015年式(127,406km)の約65.5万円はクラッチアクチュエーター交換による高額整備が原因となる。対照的に、2014年式(62,773km)の約18万円は基本整備中心で低コストとなっている。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Yuu
現在30歳の男性。フォルクスワーゲンのプロショップでフロントスタッフをしています。 アストンマーティンDB9、マセラティ グラントゥーリズモを所有していました。 現在はメルセデスベンツ Cクラスに乗っています。 いかに安く維持するか日々節約との勝負でその奮闘記やちょっとした整備や雑談を紹介したいと思っています。

\買取オークションで愛車を高くろう!/
セルカで無料査定
\カババで愛車を売却/
出品登録はこちら
記事URLをコピーしました