ゴルフ7
PR

ゴルフ7やパサートのエアコン吹き出し口から風が出ない??ブロワーモーターが故障した場合の交換方法と料金を紹介。

Yuu
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ゴルフ7・パサートのエアコントラブル急増中

6月下旬、梅雨が明けたような異常気象でエアコン整備の依頼が殺到している。

特に、フォルクスワーゲンのゴルフ7やパサートで「エアコンから全く風が出ない」という症状が増えている。

パサート

私のショップでも、6Cポロやゴルフ7のエアコン関連の入庫が後を絶たない。

ゴルフ7

以前、フラップモーター記事で特定の吹き出し口から風が出ないケースを紹介させていただいたが、今回はブロワーモーターの故障による「風そのものがでない」トラブルに焦点を当ていく。

あわせて読みたい
ゴルフ7、トゥーラン、パサートのエアコン吹き出し口から風が出ない? 夏本番前にエアコンの基本調整とフラップモーター交換を!
ゴルフ7、トゥーラン、パサートのエアコン吹き出し口から風が出ない? 夏本番前にエアコンの基本調整とフラップモーター交換を!

暑い車内でエアコンが効かないのは熱中症が急加速すると原因にもなる。

なので原因と交換方法を紹介していきたい。

ブロワーモーターとはなにか?

ブロワーモーターは、エアコンユニット内で冷気や暖気を車内に送り込む「扇風機の羽根」のような部品になる。

ブロワーモーター

このモーターが故障すると、以下のような症状が現れる。

•エアコン吹き出し口から風が全く出ない。

•室内でモーターの唸り音や異音がする。

•風量調整ダイヤルを操作してもブロワーモーターの出力が弱い

実際の事例になるがゴルフ7のお客様が汗だくで来店された。

直ぐに話を伺うと…

お客さん
お客さん

室内からずっとモーターの変な音がしていた。放置してたら、エアコンから風が全く出なくなって…。この暑さで我慢の限界で連絡した

という内容で早速、診断を開始。

エアコンスイッチを操作し、風量ダイヤルを回したが、LEDインジケーターは点灯し風は僅かながら出ており大きな異音が発生していた。

この時点でブロワーモーターのトラブルだと予想は出来たので診断機にて故障診断をすることにした。

入力されていた故障コードは

B10BE13 フロントフレッシュエアブロワー断線 

が検出。スイッチの信号や作動電圧は正常だったので、ブロワーモーターの内部回路断線が原因と判断した。

故障時の様子を動画に収めたので、チェックしていただきたいが、風量ダイヤルを回しブロワーモーター本体の異音がダイヤルを回すにつれて大きく鳴っているのが確認できる。

ブロワーモーターの故障を特定するには、以下のステップで診断する。

ゴルフ7・パサートのブロワーモーター交換手順

ゴルフ7やパサートのブロワーモーター交換は、工具があればDIYでも挑戦可能となる。

私のやり方ではあるが、作業手順を紹介していきたい。

必要な工具は以下になる。

•Lピック(ツメ解除用)

•ラチェットドライバーとビットセット
アフィリエイトリンク
KOYMING Oリングオイルシールピックツールセット
KOYMING Oリングオイルシールピックツールセット 4本組
ラチェットレンチ ビットセット
ラチェットレンチ ビットセット
ベッセル 2WAY アダプター
ベッセル(VESSEL) 2WAY アダプター A20HSQ

交換手順

1.  ブロワーモーターは助手席足元に取り付けられている。
助手席足元のノイズインシュレーター(防音材)を固定しているプラスチックビス外すと、ブロワーモーターがすぐ見える。  

2.  コネクタ/ネジの取り外しとツメの解除

•ブロワーモーターのコネクタを慎重に外す。

•ピンク色の丸枠トルクスネジ3本(T20またはT15)を外す。

1本は非常にとりづらい位置にある

•黄色の丸枠の2箇所のツメをLピックで解除し、モーターを引き抜く。

4.ブロワーレジスターの移植

• 古いモーターのブロワーレジスターを外し、新品モーターに移植。新品にレジスターが付いている場合は移植はしなくて良い。

5.組み付けと動作確認

•新モーターを取り付け、取り外しと逆の手順で取り付ける。

•フラップモーターと違い、調整は不要。

•エアコンを起動し、風量や異音をチェックして完了

所要時間:DIYなら約1~1.5時間、ショップなら30分~1時間弱で作業は終了となる。

よくある問い合わせ(FAQ)

よくある問い合わせ(FAQ)

問い合わせやコメント欄でいただく質問を先取りして回答していく。

自分で交換しても大丈夫?
工具と時間があるならDIY可能になる。ただ部品の互換性や診断ミスを防ぐため、自信がない方はプロショップや正規ディーラーで部品番号を確認する。
社外品モーターは使える?
粗悪品でない限り使用可能だと思う。ただし品番をしっかり確認していただきたい。安すぎるノーブランドは避けた方が無難。
異音だけなら放置してもOK?
一定期間なら問題ないが、そのまま異音を放置するとモーターが完全に壊れ、夏の暑さで後悔する。

以下、2016年式ゴルフ7 ブロワーモーター交換になる。

ブロワーモーター交換費用

2016年式 ゴルフ7 ブロワーモーター交換
部品名、料金、純正部品番号

•ブロワーモーター交換 3,000円

•ブロワーモーター 57,000円 5Q0 819 021D

•ブロワーレジスター(今回は無交換) 56,000円 5WA 907 521


税込み価格合計 127,600円

入庫のご案内は現在受け付けていませんが、エアコントラブルでお困りの方はお気軽にお問い合わせフォーム又はコメント欄にメッセージを送ってください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Yuu
現在30歳の男性。フォルクスワーゲンのプロショップでフロントスタッフをしています。 アストンマーティンDB9、マセラティ グラントゥーリズモを所有していました。 現在はメルセデスベンツ Cクラスに乗っています。 いかに安く維持するか日々節約との勝負でその奮闘記やちょっとした整備や雑談を紹介したいと思っています。

\買取オークションで愛車を高くろう!/
セルカで無料査定
\カババで愛車を売却/
出品登録はこちら
記事URLをコピーしました